-
minneにてアクセサリー販売開始
これまでもメルカリやホームページでは若干アンモナイト関連アクセサリーを販売しておりました。 ただ、アクセサリー類をお求めの方々と化石標本そのものを探している…
-
化石クリーニング&絵画展示イベント開催の告知
先週に引き続き、来週7月1日(火)より7月5日(土)まで標記イベントを開催致します。 詳細は以下概要をご確認のうえ、皆様のご参加心よりお待ちしております。 な…
-
展示、クリーニング体験イベント終了
6月16日から20日までイベントを開催し、全日程を大きなトラブルなく終えました。 昨年の町田の山奥のギャラリー開催時よりもアクセスが比較的容易な場所での開催だった…
-
アンモナイト販売人の独り言②
出品に関する変化 写真のピンぼけ補正や手ぶれ補正を入れてから3週間くらい経過しました。 その間にまとめ売りや異常巻き、巨大個体も出品しているので一概には言え…
-
仕入れの定義
仕入れや買付と一言で表現されているので私なりの仕入れの解釈を書きます。 人それぞれの最適解は異なるため、あくまで私なりの見解、解釈になります。 仕入れとは…
-
黄鉄鉱アンモナイトの魅力を最大化する実験
以前に黄鉄鉱(パイライト)アンモナイトと酸化の闘いについては記事にしました。 私は昨日も懲りずに特大ドゥビレイセラスやデスモセラス、クレオニセラスを酸に投入…
-
アンモナイト販売人の独り言①
最近はイベント準備や写真の撮影およびブレ補正に時間を取られており更新が滞っておりました。 少し趣を変え、私の日々のアンモナイトとの向き合い方や変化を独り言と…
-
なぜアンモナイトの卸売は難しいのか?
最近国内外複数の方から卸売を打診されましたが実現はまずしそうにありません。 その理由を私なりに考察してみます。 そもそも私は卸売業者なのか? 何をもって…
-
黄鉄鉱パイライト化個体を酸につけたらどうなる?
そもそも黄鉄鉱アンモナイトて何? 黄鉄鉱パイライトアンモナイトについては置換化石の記事で少しふれましたが、詳しくはふれてませんでしたので今回おさらいします。 …
-
アンモナイトのクリーニングイベント開催告知
昨年の開催時の撮影写真
-
マダガスカル現地の事情更新
最近アンモナイトを含む天然石全般の法改正等についてアップデートしてなかったのでふれておきます。 ネパール産やペルー産アンモナイトが辿った規制強化で規模を縮小…
-
アンモナイトのクリーニング記録
これまで少ししか触れてないクリーニング作業について本日は書いてみます。 クリーニングの意義 既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、昨年からクリーニン…
1 〜 12 件表示